国内会議発表
・全文査読付
[1] 菊池光太朗,小林康秀,齊藤充行,脇田 航,``小型脳波センサを用いたドライバの覚醒度評価手法の検討,'' 第17回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, pp.323--326, 岡山大学, Nov.21--22, 2015.
[2] 市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``ドライバの速度変化と操舵操作に対応できる車両モデルのクランクにおける自動運転システムへの応用,'' 第17回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, pp.320--322, 岡山大学, Nov.21--22, 2015.
[3] Yuto Fukushima, Mitsuyuki Saito, Takahiro Ichimoto, Wataru Wakita, and Yasuhide Kobayashi,``Application to Auto Driving using Car Model Considering Driver's Driving Trait,'' The 17th IEEE Hiroshima Section Student Symposium, pp.318--319, Nov.21--22, 2015.
[4] Daijiro Yoshimura, Mitsuyuki Saito, Hiroto Kirita, Wataru Wakita, and Yasuhide Kobayashi,``New Ecological Driving Method when a Lead Car Carry Out ``Accelerate Gently'','' The 17th IEEE Hiroshima Section Student Symposium, pp.314--315, , Nov.21--22, 2015.
[5] 切田滉人,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``確率的LQ制御を用いた自動操舵システムと確率的出力フィードバック制御を用いた自動操舵システムとの比較'' 第17回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, pp.65--68, 岡山大学, Nov.21--22, 2015.
・要約査読付
[1] 切田滉人,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``システム雑音と出力観測雑音の存在を仮定する出力フィードバック制御の可解条件,'' 第20回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集, B3-3, pp.97--100, 東京電機大学 東京千住キャンパス, 東京都, Jul. 11, 2015.
[2] 脇田 航,齊藤充行,小林康秀,``バイラテラル制御に基づく触知覚情報の抽出法,'' 第20回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集, C2-3, pp.123--127, 東京電機大学 東京千住キャンパス, 東京都, Jul. 11, 2015.
[3] 市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``ドライバによる速度変化とハンドル操作に対応できる車両モデルの提案,'' 第20回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集, A1-3, pp.7--12, 東京電機大学 東京千住キャンパス, 東京都, Jul. 11, 2015.(優秀講演賞受賞)
・査読無
[1] 菊池光太朗,小林康秀,齊藤充行,脇田 航,岡田淳司,``小型脳波センサを用いたドライバの覚醒度評価手法について,'' 第13回ITSシンポジウム2015, 首都大学東京 南大沢キャンパス 講堂大ホール, Dec.3, 2015.
[2] 切田滉人,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``出力観測雑音の存在を仮定した確率的出力フィードバック制御における円条件の導出,'' 平成27年度 (第66回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, D24, 16-4, pp.97--98, 山口大学工学部 常盤キャンパス, 宇部市, Oct. 17, 2015.(電気学会中国支部奨励賞受賞)
[3] 市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``ドライバの運転特性に対応できる車両モデルの構築,'' 平成27年度 (第66回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, D24, 16-3, pp. 95--96, 山口大学工学部 常盤キャンパス, 宇部市, Oct. 17, 2015.(電気学会中国支部奨励賞受賞)
[4] Takahiro Ichimoto, Mitsuyuki Saito, Wataru Wakita,and Yasuhide Kobayashi, ``Auto Spin Avoidance System Using Optimal Servo Control on the Curve Road,'' 2015 IEE-Japan Industry Applications Society Conference (JIASC2015), YPC, Y-140, Dannoharu Campus, Oita University, Oita, Sep. 2, 2015.
[5] Hiroto Kirita, Mitsuyuki Saito, Wataru Wakita,and Yasuhide Kobayashi, ``Auto Steering Control Using Stochastic Output Feedback Control,'' 2015 IEE-Japan Industry Applications Society Conference (JIASC2015), YPC, Y-139, Dannoharu Campus, Oita University, Oita, Sep. 2, 2015.
[6] Hiroto Kirita, Mitsuyuki Saito, Wataru Wakita,and Yasuhide Kobayashi, ``Derivation of Solvability Condition of Output Feedback Control Assuming the Existence of Output Observation Noise,'' 2015 IEE-Japan Electronics, Information and Systems Society Conference, Student Session, SS5-7, Bunkyo Campus, Nagasaki University, Nagasaki, Aug. 26, 2015.
[7] Takahiro Ichimoto, Mitsuyuki Saito, Wataru Wakita,and Yasuhide Kobayashi, ``Construction of the Car Model for Realizing Driver's Drive Trait on the Ordinary Road,'' 2015 IEE-Japan Electronics, Information and Systems Society Conference, Student Session, SS5-6, Bunkyo Campus, Nagasaki University, Nagasaki, Aug. 26, 2015.
社会貢献・地域貢献
[1] ``車両に搭載されているセンサの一部が故障した場合のオートパイロットシステム,'' 広島市立大学地域貢献事業発表会, 広島市役所本庁舎2階講堂, 広島市, Nov. 13, 2015.
[2] ``ドライバの運転特性を考慮した車両モデルを用いた自動運転システム,'' 広島市立大学地域貢献事業発表会, 広島市役所本庁舎2階講堂, 広島市, Nov. 13, 2015.
[3] ``自動スピン回避システム,'' 広島市立大学地域貢献事業発表会, 広島市役所本庁舎2階講堂, 広島市, Nov. 13, 2015.
[4] ``先頭車両がふんわりアクセルを行う際の後続車両の新しいエコドライブ法,'' 広島市立大学地域貢献事業発表会, 広島市役所本庁舎2階講堂, 広島市, Nov. 13, 2015.
[5] ``力覚呈示装置のバイラテラル制御による触知覚情報抽出・再現,'' 広島市立大学地域貢献事業発表会, 広島市役所本庁舎2階講堂, 広島市, Nov. 13, 2015.
[6] ``RTを活用した運動弱者のための自律支援システムの開発~安全で快適な自律走行を実現する車椅子ロボット~, 広島市立大学産学連携研究発表会, 合人社ウェンディひと・まちプラザ, 広島市, Sep. 10, 2015.
[7] ``単眼 RGB カメラを用いた視線インタフェース,'' 広島市立大学産学連携研究発表会, 合人社ウェンディひと・まちプラザ, 広島市, Sep. 10, 2015.
[8] ``安全・利便性の高い全自動後退駐車システム,'' 広島市立大学産学連携研究発表会, 合人社ウェンディひと・まちプラザ, 広島市, Sep. 10, 2015.
[9] ``自動スピン回避システム,'' 広島市立大学産学連携研究発表会, 合人社ウェンディひと・まちプラザ, 広島市, Sep. 10, 2015.
[10] ``車両に不具合が生じた場合を想定したオートパイロットシステム,'' 広島市立大学産学連携研究発表会, 合人社ウェンディひと・まちプラザ, 広島市, Sep. 10, 2015.
受賞
[1] 切田滉人, ``電気学会中国支部奨励賞,'' 切田滉人,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``出力観測雑音の存在を仮定した確率的出力フィードバック制御における円条件の導出,'' 平成27年度 (第66回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, D24, 16-4, pp.97--98, 山口大学工学部 常盤キャンパス, 宇部市, Oct. 17, 2015.
[2] 市本貴宏, ``電気学会中国支部奨励賞,'' 市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``ドライバの運転特性に対応できる車両モデルの構築,'' 平成27年度 (第66回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, D24, 16-3, pp. 95--96, 山口大学工学部 常盤キャンパス, 宇部市, Oct. 17, 2015.
[3] 市本貴宏, ``優秀講演賞,'' 市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``ドライバによる速度変化とハンドル操作に対応できる車両モデルの提案,'' 第20回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集, A1-3, pp.7--12, 東京電機大学 東京千住キャンパス, 東京都, Jul. 11, 2015.
・全文査読付
[1] 菊池光太朗,小林康秀,齊藤充行,脇田 航,``小型脳波センサを用いたドライバの覚醒度評価手法の検討,'' 第17回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, pp.323--326, 岡山大学, Nov.21--22, 2015.
[2] 市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``ドライバの速度変化と操舵操作に対応できる車両モデルのクランクにおける自動運転システムへの応用,'' 第17回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, pp.320--322, 岡山大学, Nov.21--22, 2015.
[3] Yuto Fukushima, Mitsuyuki Saito, Takahiro Ichimoto, Wataru Wakita, and Yasuhide Kobayashi,``Application to Auto Driving using Car Model Considering Driver's Driving Trait,'' The 17th IEEE Hiroshima Section Student Symposium, pp.318--319, Nov.21--22, 2015.
[4] Daijiro Yoshimura, Mitsuyuki Saito, Hiroto Kirita, Wataru Wakita, and Yasuhide Kobayashi,``New Ecological Driving Method when a Lead Car Carry Out ``Accelerate Gently'','' The 17th IEEE Hiroshima Section Student Symposium, pp.314--315, , Nov.21--22, 2015.
[5] 切田滉人,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``確率的LQ制御を用いた自動操舵システムと確率的出力フィードバック制御を用いた自動操舵システムとの比較'' 第17回 IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, pp.65--68, 岡山大学, Nov.21--22, 2015.
・要約査読付
[1] 切田滉人,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``システム雑音と出力観測雑音の存在を仮定する出力フィードバック制御の可解条件,'' 第20回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集, B3-3, pp.97--100, 東京電機大学 東京千住キャンパス, 東京都, Jul. 11, 2015.
[2] 脇田 航,齊藤充行,小林康秀,``バイラテラル制御に基づく触知覚情報の抽出法,'' 第20回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集, C2-3, pp.123--127, 東京電機大学 東京千住キャンパス, 東京都, Jul. 11, 2015.
[3] 市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``ドライバによる速度変化とハンドル操作に対応できる車両モデルの提案,'' 第20回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集, A1-3, pp.7--12, 東京電機大学 東京千住キャンパス, 東京都, Jul. 11, 2015.(優秀講演賞受賞)
・査読無
[1] 菊池光太朗,小林康秀,齊藤充行,脇田 航,岡田淳司,``小型脳波センサを用いたドライバの覚醒度評価手法について,'' 第13回ITSシンポジウム2015, 首都大学東京 南大沢キャンパス 講堂大ホール, Dec.3, 2015.
[2] 切田滉人,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``出力観測雑音の存在を仮定した確率的出力フィードバック制御における円条件の導出,'' 平成27年度 (第66回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, D24, 16-4, pp.97--98, 山口大学工学部 常盤キャンパス, 宇部市, Oct. 17, 2015.(電気学会中国支部奨励賞受賞)
[3] 市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``ドライバの運転特性に対応できる車両モデルの構築,'' 平成27年度 (第66回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, D24, 16-3, pp. 95--96, 山口大学工学部 常盤キャンパス, 宇部市, Oct. 17, 2015.(電気学会中国支部奨励賞受賞)
[4] Takahiro Ichimoto, Mitsuyuki Saito, Wataru Wakita,and Yasuhide Kobayashi, ``Auto Spin Avoidance System Using Optimal Servo Control on the Curve Road,'' 2015 IEE-Japan Industry Applications Society Conference (JIASC2015), YPC, Y-140, Dannoharu Campus, Oita University, Oita, Sep. 2, 2015.
[5] Hiroto Kirita, Mitsuyuki Saito, Wataru Wakita,and Yasuhide Kobayashi, ``Auto Steering Control Using Stochastic Output Feedback Control,'' 2015 IEE-Japan Industry Applications Society Conference (JIASC2015), YPC, Y-139, Dannoharu Campus, Oita University, Oita, Sep. 2, 2015.
[6] Hiroto Kirita, Mitsuyuki Saito, Wataru Wakita,and Yasuhide Kobayashi, ``Derivation of Solvability Condition of Output Feedback Control Assuming the Existence of Output Observation Noise,'' 2015 IEE-Japan Electronics, Information and Systems Society Conference, Student Session, SS5-7, Bunkyo Campus, Nagasaki University, Nagasaki, Aug. 26, 2015.
[7] Takahiro Ichimoto, Mitsuyuki Saito, Wataru Wakita,and Yasuhide Kobayashi, ``Construction of the Car Model for Realizing Driver's Drive Trait on the Ordinary Road,'' 2015 IEE-Japan Electronics, Information and Systems Society Conference, Student Session, SS5-6, Bunkyo Campus, Nagasaki University, Nagasaki, Aug. 26, 2015.
社会貢献・地域貢献
[1] ``車両に搭載されているセンサの一部が故障した場合のオートパイロットシステム,'' 広島市立大学地域貢献事業発表会, 広島市役所本庁舎2階講堂, 広島市, Nov. 13, 2015.
[2] ``ドライバの運転特性を考慮した車両モデルを用いた自動運転システム,'' 広島市立大学地域貢献事業発表会, 広島市役所本庁舎2階講堂, 広島市, Nov. 13, 2015.
[3] ``自動スピン回避システム,'' 広島市立大学地域貢献事業発表会, 広島市役所本庁舎2階講堂, 広島市, Nov. 13, 2015.
[4] ``先頭車両がふんわりアクセルを行う際の後続車両の新しいエコドライブ法,'' 広島市立大学地域貢献事業発表会, 広島市役所本庁舎2階講堂, 広島市, Nov. 13, 2015.
[5] ``力覚呈示装置のバイラテラル制御による触知覚情報抽出・再現,'' 広島市立大学地域貢献事業発表会, 広島市役所本庁舎2階講堂, 広島市, Nov. 13, 2015.
[6] ``RTを活用した運動弱者のための自律支援システムの開発~安全で快適な自律走行を実現する車椅子ロボット~, 広島市立大学産学連携研究発表会, 合人社ウェンディひと・まちプラザ, 広島市, Sep. 10, 2015.
[7] ``単眼 RGB カメラを用いた視線インタフェース,'' 広島市立大学産学連携研究発表会, 合人社ウェンディひと・まちプラザ, 広島市, Sep. 10, 2015.
[8] ``安全・利便性の高い全自動後退駐車システム,'' 広島市立大学産学連携研究発表会, 合人社ウェンディひと・まちプラザ, 広島市, Sep. 10, 2015.
[9] ``自動スピン回避システム,'' 広島市立大学産学連携研究発表会, 合人社ウェンディひと・まちプラザ, 広島市, Sep. 10, 2015.
[10] ``車両に不具合が生じた場合を想定したオートパイロットシステム,'' 広島市立大学産学連携研究発表会, 合人社ウェンディひと・まちプラザ, 広島市, Sep. 10, 2015.
受賞
[1] 切田滉人, ``電気学会中国支部奨励賞,'' 切田滉人,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``出力観測雑音の存在を仮定した確率的出力フィードバック制御における円条件の導出,'' 平成27年度 (第66回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, D24, 16-4, pp.97--98, 山口大学工学部 常盤キャンパス, 宇部市, Oct. 17, 2015.
[2] 市本貴宏, ``電気学会中国支部奨励賞,'' 市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``ドライバの運転特性に対応できる車両モデルの構築,'' 平成27年度 (第66回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, D24, 16-3, pp. 95--96, 山口大学工学部 常盤キャンパス, 宇部市, Oct. 17, 2015.
[3] 市本貴宏, ``優秀講演賞,'' 市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀,``ドライバによる速度変化とハンドル操作に対応できる車両モデルの提案,'' 第20回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集, A1-3, pp.7--12, 東京電機大学 東京千住キャンパス, 東京都, Jul. 11, 2015.